本文へ移動

いちご西保育園ブログ

10月 くま組の様子

2023-10-25
★いちご西保育園のメインイベントの一つ、親子フェスティバルがありました!!
写真は堀之内公園で行った総練習の時のものです
4月からスタートしたスポキッズも、随分と先生のお話を聞いて行動できるようになりました
本番ではちょっぴり緊張しながらも、リングをジャンプしたり、バーをくぐったり、ボールを投げたり!!楽しみながら挑戦していましたよ
かけっこは全員がゴールに向かって自分で走ることができました
子どもたちの成長した姿を見ることができ、親子での触れ合いも楽しむことができた親子フェスティバルでした
★10月に入り、戸外遊びに適した気候になったね~ということで!!
公園あそびやお散歩を思う存分楽しんでいます
久しぶりに園庭で遊ぶと、春に遊んでいた時とは遊び方やお友達との関わり方も変わっていて、びっくり!!
一人一人が個人で遊んでいた砂遊びが、お友達を誘い合って一緒に遊んだり、ごっこ遊びに発展するようになっていたり。大型遊具に登れなかった子が、自ら何度もチャレンジしていたり。遊びの環境が変わると、新たな目線で子どもたちの成長に気付きますその時子どもたちの成長にじんわりと喜びが込み上げます
お友だちと手を繋いで歩くのも上手になったので、春には行けなかった公園にもチャレンジしました
行ける場所が増え、何もかもが珍しくて「あの公園に行きたい!」「おさんぽがいい!!」などリクエストが飛び交います
今度のお弁当の日は、お弁当持ってまた公園に行こうね

★10月といえばハロウィン
保育室の壁面飾りにジャックオーランタンを作りました
クレヨンでお絵描きをしたお顔に、目・鼻・口を貼っていきますのりを指につけてぬりぬり・・・「ここかな~」とペタリ!!
4月は指にべっとりだったのりも、自分で量を調節して付けられるようになってきました
「せんせいできたー!!」出来上がったジャックオーランタンを見て、子どもたちも満足気です

とってもかわいくて個性的なジャックオーランタンが完成しましたよ
くま組の保育室がとても賑やかになりました
これからもたくさんの秋を満喫して、心も体もぐんぐん大きくなろうね
TOPへ戻る