いちご西保育園ブログ
食育だより【11月版】
2021-12-13
干し柿作り★
実りの秋、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋・・・一年でも一番楽しい季節です
そこで、姉妹園より頂いた『渋柿』の皮を剥き、年長さんが柿に紐をかけて干して、秋ならではの自然や味覚に触れる体験をしました
「渋柿は、太陽に干すと甘くなるんだよ」と説明すると、
「え~!早く食べたい!」「いつ食べるの?」と楽しみな様子でした
11月24日は「和食の日」
出汁を触ったり匂いを嗅いだ感想は、
「昆布は良い匂い」
「いりこは何か臭い」
「削り節は柔らかい」
と子どもたちからは、ストレートな反応が返ってきました
その後は、10月に作った味噌を一口ずつ試食しました
味噌を一口食べて、あまりの美味しさに
「わっ!おいし~い!」
とみんなで大騒ぎでした