本文へ移動

デイサービスいこう

デイサービス いこう

 利用者の社会的孤立感の解消、心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るため、要介護者又は要支援者に対し、適切な地域密着型、通所介護及び介護予防日常生活支援総合を提供することを目的とする。

運営方針

 利用者がその有する能力に応じ、日常生活を営むことができるように、常に利用者の立場にたった必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行いま す。

サービスの内容

 主なサービス内容
  1. 定期的な健康チェック
    看護師による健康状態の観察、血圧、脈拍、体温の測定、健康相談
  2. 入浴
    個別浴場(2箇所)、機械浴場(車椅子対応)
    介護職員が付きますので、安心して入浴ができます。
    個別のお風呂対応ですので、プライバシーが守れます。
  3. リハビリ
    エルゴサイザー(自転車こぎ)、ローリング(上半身運動マシーン)、レッグプレス(下半身運動マシーン)、歩行マシーン等による機能訓練を実施します。
  4. 食事
    栄養バランスのとれた食事
    減塩食に対応することが可能です。
  5. 送迎
    ご自宅の玄関まで送迎いたします。
    車椅子にも対応できる車を用意します。
  6. 介護相談
    あらゆる介護相談に生活相談員が対応します。
    各担当者と連携を取り、スムーズに生活できるように支援して行きます。

ご利用案内

★介護認定を受けておられる方で、介護保険を利用されて場合の自己負担★
 
・基本となる利用時間帯 9:00~16:30
 
利用負担額は介護度に応じて変動し、限度額の範囲内で利用したサービスにかかった費用の1割~3割を負担します。限度額を超える場合には、超える分を全額利用者負担となります。
 
定員 1日 18名
 
※その他実費負担 食費 450円
・レクレーションやクラブ活動に参加の際、材料費がかかる事があります。
 その費用は本人に負担していただきます。

施設のご案内

送迎車
機械浴(車椅子対応)
小浴場
ウォーターベッド
リハビリ設備

デイサービス いこう マップ

〒854-0001 長崎県諫早市福田町32-2

社会福祉法人福翠会 本部
〒854-0001
長崎県諫早市福田町3320-1
TEL.0957-21-1323
FAX.0957-21-2203
 
TOPへ戻る