保育園概要
ブログ
日常のちょっとした出来事
社会福祉法人 福翠会 烏山いちご保育園
保育園名
| 社会福祉法人 福翠会 烏山いちご保育園
|
理事長名
| 石丸 翠
|
所在地
| 〒157-0061 東京都世田谷区北烏山8丁目1番5号
|
TEL/FAX
| 03-5969-1515/03-5969-1516
|
休園日
| 原則、日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)、園長が必要とした場合は開園又は休園することがあります。
|
入園対象児
| 生後57日~小学校就学前まで
|
保育形態
| 通常保育 7:15~18:15
延長保育 18:15~20:15
|

法人理念
「人は心」「信頼」「安心と安全」
保育理念
生涯を通して、社会を生き抜く力を培うことができる共同体の創造
保育方針
子どもの主体性を育てる保育
保育目標
園は保育目標を基本に、保育の充実、向上に向けて職員一丸になって努力します。
- 挨拶できる子、健康に元気に遊ぶ子、心豊かな子、夢のある子、思いやりのある子、最後まで元気で頑張る子を育成することを保育の基本とする。
- 自然のなかで伸び伸び遊びながら生命の大切さ、食育の大事さを体験する。
- 異年齢保育、選択性保育を行い、子どもの集中力、決断力を高める保育を実施する。
- 保護者による「1日保育士」の実施や保育園行事等を通して保護者との連携を密にし三者(子ども、保護者、保育園)の子育て一体化を促進する。
- 地域との連携を図りながら、地域子育て力の向上に努める。
通常保育(平日)

平日:7時15分~18時15分
- お子さんはこの保育時間となります。
- お仕事がお休みのときなどは、通常保育時間内での保育にご協力下さい。
通常保育(土曜日)
土曜日:7時15分~18時15分
- 土曜日保育の利用は、原則として保護者(父母双方)が土曜日に勤務の場合のみとなります。
延長保育
満1歳以上のお子さんが対象です。
補食が付きます。
補食が付きます。
18時15分~20時15分
- 延長保育には定員がありますので、延長保育希望者が定員を超えた場合ご希望に添えないことがありますので予めご了承ください。
- 定員に空きがある場合でも、勤務時間帯等により実施が認められないこともあります。
※申込書の提出をお願いします。
延長スポット保育
満1歳以上のお子さんが対象です。
補食が付きます。
補食が付きます。
- 保護者の就労に伴う臨時的な延長保育です。
18時15分~20時15分
○利用料金(園児一人あたり)
30分ごとに・・・400円
30分ごとに・・・400円
※延長スポット保育の申し込みは、当日の17時までにお願いします。